猛暑の中での超高齢者の体調管理は大事です。
主治医の診察を受けました
母(95歳)は、2021年8月5日ですが、主治医の横田哲夫先生(横田胃腸科 内科)に月に一度の診察を受けました。
「血圧は120-62 脈拍84 不整脈無し 足のむくみなし」でした。
血液検査をするために採血しました。骨をくっ付ける注射をしました。
母は基礎疾患もなく元気は元気ですが・・・・。
支払いを済ませ、横田胃腸科内科から近くの調剤薬局まで歩いていきました。一月分の薬を受け取りました。母の歩行介助は、母の両手を取り、母と会話しながら私は後ろ歩きをしています。そうしないと歩き力が母は衰えていますので、転倒します。
母は暑さに弱く夏バテ気味。体幹が崩れ身体が歪んでいます。歩幅も小さく歩くことが暑さもあり、苦痛のようです。次回は「歩行補助車」を持ってきた方がいいかもしれないですね。
車への乗降、歩行介助もより労力がきります。体全体が歪んでいますので。
いつまでも2本足直立歩行を母にはしてもらいたい。母の介助には全神経を使い、労力を射使わないといけないです。なかなか在宅介護も通院の介助も大変です。
« 下知地区減災連絡会・役員会 | トップページ | 「あなただけの」情報で孤立 »
「心と体」カテゴリの記事
- 冬用タイヤに変換しました。(2024.11.28)
- 眼鏡がいらない生活?(2024.11.14)
- 映画「ボレロ永遠の旋律」を鑑賞しました。(2024.11.13)
- 高齢者入門講座を受講予定(2024.11.12)
- SUPを初めて習いました。(2024.11.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練は無事に終わりました。(2024.12.02)
- 2024年総合防災訓練準備作業(2024.11.30)
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 介護研修へ行きました。(1日目)(2024.11.30)
- またまた「過脂肪症」になりました。(2024.11.29)
「認知症症候群関連」カテゴリの記事
- 介護に関する入門的研修カリキュラム(2024.11.25)
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
「高齢者・認知症対策」カテゴリの記事
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 介護に関する入門的研修カリキュラム(2024.11.25)
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- 「体力ドック」はいいですね。(2024.04.04)
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- ようやく避難所改善へ(2024.11.16)
- 高齢者入門講座を受講予定(2024.11.12)
- 11月の二葉町不燃・資源仕分けステーション(2024.11.10)
「超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練準備作業(2024.11.30)
- 弥右衛門公園での防災訓練(2024.11.26)
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- ある兵庫県民の意見(2024.11.20)
コメント