靴底消毒のデビュー
2021年7月6日(火曜)は、下知地区減災連絡会2021年度総会が下知コミュニュティ・センターにて開催されました。6月9日に予定の総会が延期になりようやく開催されました。
会場入り口に、初めて足底消毒をするためのトロ船、溶液、吸水シートを準備しました。
①足底消毒の容器は、通称トロ船と呼ばれている丈夫なプラスチック容器であります。その1部を金切りのこで切断し、足運びを楽にする工夫をしました。
②足底消毒液は、塩化ベンザルコニウム溶液です。水で200倍に希釈しました。県畜産振興課では、オスバンと言われる薬剤をご紹介いただきました。同等品です。
http://futaba-bousai.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-c7cc75.html
(靴底消毒でコロナ感染症対策)
◎厚生労働省もオスバンのコロナウィルスに対する消毒効果も認めています。
③靴底の水分吸収には、吸着シートを活用しました。
足底消毒してそのまま歩きますと床面のPタイルが水浸しになり滑るようになると転倒の危険性があります。今回は猫用の水分吸着シートを段ボールに貼り付けて使用しました。
おおむね靴底消毒の体験者の評判は良好でした。
荒木二葉町自主防災会副会長から的確な指摘がありました。
「トロ船の壁面が高いと高齢者は躓く可能性がある。電動カッターで低い面までカットすればよいと思います。」。お願いしてトロ船の壁面を低めにしていただきます。
21日の二葉町町内会・自主防災会との合同意見交換会でも靴底消毒を行います。
« 母(95歳)は月に1度の口腔ケアに行きました。 | トップページ | 母は月一の診察に行きました。超高齢者の体調管理は先手先手で »
「津波避難ビル」カテゴリの記事
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 高知市水防対策職員との連携(2024.07.01)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 昭和小津波避難ビル巡り2023(2023.12.01)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 下知交番9月号(2024.09.07)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
- 下知交番・8月号(2024.08.09)
「下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
「津波避難施設について」カテゴリの記事
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 南海トラフ巨大地震注意・対策(2024.08.13)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 豊後水道地震は南海トラフ地震の前兆(2024.04.22)
- 台湾は防災対策の先進国(2024.04.08)
「感染症対策」カテゴリの記事
- 10月29日は二葉町総合防災訓練です(2023.10.28)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 高校生津波サミット準備中(2023.06.17)
- 塩井政利さんの御逝去を悼む (2023.06.10)
- コロナは未だに高齢者の脅威(2023.06.04)
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 下知交番・8月号(2024.08.09)
- 猛暑が「災害級」であれば「避難所」をつくるべきではないのか。(2024.08.02)
- 橋本笙子さんの講演を聴講しました。(2024.07.22)
- 下知地区・弥右衛門部会での岡村眞先生防災講演会(2024.07.19)
「台風・大雨対策」カテゴリの記事
- 大丈夫なのか大阪万博の防災対策(2024.09.08)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
- レベルが低すぎるリーダー選び(2024.08.25)
- 災害報道と五輪報道の違和感(2024.07.28)
- どうなる東京都知事選挙(2024.06.29)
「浸水対策備品」カテゴリの記事
- うちの地震対策(2024.04.21)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 浸水時に陸上自衛隊様式の手漕ぎボート(2023.09.07)
- はりまや橋小学校校区第10回避難訓練(2023.09.05)
「新型コロナウィルス感染症」カテゴリの記事
- 広報下知減災31号(2024.01.06)
- 大学生防災サークルとの交流会(2023.09.27)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
「靴底消毒」カテゴリの記事
- 二葉町総合防災訓練第一回意見交換会(2023.09.03)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 高知地震新聞11月号(2022.11.17)
- 2022年二葉町・若松町総合防災訓練について(2022.11.07)
« 母(95歳)は月に1度の口腔ケアに行きました。 | トップページ | 母は月一の診察に行きました。超高齢者の体調管理は先手先手で »
コメント