母の血液検査・気になるところ
2021年6月10日(木)に母(95歳)は横田哲夫先生の月に1度の診察を受けました。その時に半年ぶりに血液検査をしました。結果を見て横田先生はこう言われました。
「Y-GTPの値が高い。他の肝臓関係の数値は高くないので様子見です。原因はわかりません。尿酸値が少し高いです、9を超えていますので、フェブリグ剤を1錠出します。放っておくと腎不全になる可能性があるので薬を出しました。」とのことです。
6月17日に接種予定のコロナワクチン接種には影響がないので「かまいません」とのことでした。
従来の薬に1つ加わりました。朝食後に服薬します。
生前の父は慢性腎不全でした。血液検査の項目ではクレアチリン・尿素窒素・乳酸値が、「ステージ4」段階でした。母の場合は現在ステージ3段階。超高齢者なので、臓器も弱ってきているのでしょう。
腎機能が低下しますと足がむくんできます。今ぎりぎりで踏みとどまっていますので、なんとか健康は維持したいものです。
毎日歩いて、水分補給をすれば、心配項目は改善されるとは思います。しかし雨模様と蒸し暑さは歩くことすらきつくしています。
« コロナ敗戦国の日本は没落するだろう。 | トップページ | 2回目のコロナワクチン接種 »
「心と体」カテゴリの記事
- 冬用タイヤに変換しました。(2024.11.28)
- 眼鏡がいらない生活?(2024.11.14)
- 映画「ボレロ永遠の旋律」を鑑賞しました。(2024.11.13)
- 高齢者入門講座を受講予定(2024.11.12)
- SUPを初めて習いました。(2024.11.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練は無事に終わりました。(2024.12.02)
- 2024年総合防災訓練準備作業(2024.11.30)
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 介護研修へ行きました。(1日目)(2024.11.30)
- またまた「過脂肪症」になりました。(2024.11.29)
「高齢者・認知症対策」カテゴリの記事
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 介護に関する入門的研修カリキュラム(2024.11.25)
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- 「体力ドック」はいいですね。(2024.04.04)
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 弥右衛門公園での防災訓練(2024.11.26)
- ある兵庫県民の意見(2024.11.20)
- ようやく避難所改善へ(2024.11.16)
「西村吉正・春子服薬情報」カテゴリの記事
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 要介護は突然に(2024.09.30)
- 父吉正の7回忌です。(2024.05.11)
- コロナ感染者の自宅待機の期間(2022.12.15)
- 2022年二葉町・若松町総合防災訓練について(2022.11.07)
「超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練準備作業(2024.11.30)
- 弥右衛門公園での防災訓練(2024.11.26)
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- ある兵庫県民の意見(2024.11.20)
コメント