最近のトラックバック

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 1・17ミニ追悼式の準備 | トップページ | 母と散歩しました。高齢者の身体機能維持は大事です »

2021年1月17日 (日)

日赤救命講習会

138270993_1111584899289526_15746618675853285_n
 2021年1月13日ですが、下知コミュニティセンターにて、日本赤十字社高知県支部の方がこられ救命講習会が開催されました。
138644492_1111584859289530_4765183848963091066_n
 人形を使い「胸骨圧迫」のやり方と、AEDの使用法を習いました。
下知コミュニティセンターの職員の方や、図書館職員、鍵管理人、運営委員会副会長や防災部会長(私)ら12人が真剣に受講しました。
138660051_1111584829289533_8355668141422495663_n
 救急車の平均到着時間は約9分くらいです。救急隊員が到着するまでの救命措置が大事であります。


 


 胸骨圧迫、人工呼吸、AED使用すれば、格段に救命率が向上します。
日赤救命講習会1_NEW
 昨年の2020年2月16日にヨット活動をしているYASU海の駅クラブにて救命講習会を受講しました。2時間近い講習会でした。
日赤救命講習会2_NEW
 しかし僅1年ほど前ですが、大半忘れています。この種の救命講習会は毎年しないといけないと思いした。
http://futaba-bousai.cocolog-nifty.com/.../post-b816d3.html


 

« 1・17ミニ追悼式の準備 | トップページ | 母と散歩しました。高齢者の身体機能維持は大事です »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

研修会・講習会」カテゴリの記事

下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事

救急救命法」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 1・17ミニ追悼式の準備 | トップページ | 母と散歩しました。高齢者の身体機能維持は大事です »