素晴らしいセントラルグループの社会貢献
2020年8月17日は高知市青柳町にある津波避難ビルであるセントラルディーボ知寄店の立体駐車場を見学しました。
セントラルグループ経営企画室財務部次長の福本裕之さんに案内いただきました。
階段を上り四階へ。防災倉庫は5階にありました。高知市から支給された非常用トイレ、防寒用アルミシート、飲料水が在庫を見せていただきました。
今回の津波避難ビル見学会は、下知町内会連合会会長の楠瀬繁三さんに、福本さんから連絡があり、今回の交流会が実現しました。
下知町内会連合会から3人、下知地区減災連絡会から3人、市役所地域防災推進課から二人が出席しました。地域と連携しようという地元企業の姿勢は素晴らしいと思いました。
« 猛暑では判断が大事。異常を感じたら撤退することもありです。 | トップページ | 献血ができるのは健康な証 »
「高知市地域防災推進課」カテゴリの記事
- 2025年自主防災会事例発表会(2025.02.25)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.23)
- 2024年の重要な出来事(2024.12.31)
- 総合防災訓練参加者の傾向分析(2024.12.19)
- 紙媒体・二葉町防災新聞12月号(2024.12.14)
「津波避難ビル」カテゴリの記事
- 新下知ポンプ場の見学会(2025.02.17)
- 2024年の重要な出来事(2024.12.31)
- 総合防災訓練参加者の傾向分析(2024.12.19)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 高知市水防対策職員との連携(2024.07.01)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 仁淀川町へ行っていました。(2025.04.26)
- 紙媒体二葉町防災新聞(2025.04.20)
- 下知交番4月号(2025.04.18)
- 防災炊き出し体験訓練無事に終了(2025.03.27)
- 3・11ミニ慰霊祭を青柳公園でしました。(2025.03.17)
「津波避難施設について」カテゴリの記事
- 学校廃校後の活用法(2025.03.25)
- 県東部・徳島南部を巡回しました。(2025.03.18)
- 防災先進地である黒潮町に学ぶ(その2)(2025.03.13)
- 2024年の重要な出来事(2024.12.31)
- 閖上だより19号(2024.12.23)
「高知市政」カテゴリの記事
- 徳島県美波町の自主防の皆様が来訪(2025.03.02)
- 2025年自主防災会事例発表会(2025.02.25)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.23)
- 下知地区でのJICA防災研修(2025.02.06)
- 阪神大震災から30年に関する関連行事(3件)(2025.01.16)
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞(2025.04.20)
- 潮風が気持ちの良い夜須のハーバー(2025.04.14)
- 防災先進地である黒潮町に学ぶ(その2)(2025.03.13)
- 「日本の進む道」を読んで(2025.03.10)
- ようやく被災地の現実を相対化(2025.03.06)
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 防災炊き出し体験訓練無事に終了(2025.03.27)
- 3・11ミニ慰霊祭を青柳公園でしました。(2025.03.17)
- ようやく被災地の現実を相対化(2025.03.06)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.19)
- 海上都市構想には大賛成(2025.02.18)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 仁淀川町へ行っていました。(2025.04.26)
- 健康診断に行きました。(2025.04.11)
- 国は10年間何をしてきたのか?!(2025.04.06)
- どこもかしこも政治は「グダグダ」に(2025.04.04)
- 学校廃校後の活用法(2025.03.25)
「台風・大雨対策」カテゴリの記事
- 新下知ポンプ場の見学会(2025.02.17)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 石破茂氏が自民党総裁に(2024.09.27)
- 大丈夫なのか大阪万博の防災対策(2024.09.08)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
「下知町内会連合会」カテゴリの記事
- 下知交番4月号(2025.04.18)
- 12年前の二葉町防災新聞(2024.11.24)
- 11月の二葉町不燃・資源仕分けステーション(2024.11.10)
- 広報下知交番11月号(2024.11.07)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
「浸水対策備品」カテゴリの記事
- 大船渡市の「差し込み型」移転に注目(2025.03.28)
- 海上都市構想には大賛成(2025.02.18)
- うちの地震対策(2024.04.21)
- マンション防災会の防災訓練(2023.12.05)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
コメント