献血ができるのは健康な証
健康は維持はされているようです
2020年8月10日に高知市の血液センターにて108回目の献血をしました。その検査結果を郵送してきました。
結果は16項目の検査項目すべてで、基準値を超えている数値はありませんでした。数値が動いていたのは、コレステロール値が208に、ヘモグロビン濃度が13・9となり、5回の献血では最低値を記録しました。
まずは健康であるということでしょう。66歳ですが持病はなく、服薬も飲んでいませんので。今年は健康を維持しておればあと1回400ミリリットルの意献血が可能です。
70歳まで献血は可能であるとか。最大あと12回程度は健康であれば献血できそうですね。私の唯一の社会貢献活動なので、病気をせず、事故にも遭わないようにしないといけないですね。
« 素晴らしいセントラルグループの社会貢献 | トップページ | 香西地区自主防災会よりの交流会中止のお知らせ »
「情報伝達手段」カテゴリの記事
- 映画センキョナンデス&トークライブ鑑賞しました。(2023.05.16)
- あと最長30年の短い生涯を全力で生きる(2023.05.08)
- 学校図書室問題はとても重要(2023.05.07)
- 情報整理はわたしには難しい(2023.04.06)
- ありがとう高新まんが道場(2023.03.31)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 高知市災害ボランティアネットワーク会議(2023.06.02)
- 高知の平均寿命は80歳とか(2023.05.21)
- 温井恵美子さん防災講演会(2023.05.20)
- 徳川家康と習近平の共通点と相違点(2023.05.18)
コメント