下知コミュニティ・センター運営委員会臨時役員会
2020年7月29日ですが、下知コミュニティ・センター運営委員会(坂本茂雄会長)臨時役員会が、下知コミュニティ・センターで開催されました。
6月に総会を開催しましたので、新年度の役員会です。
各部会の進捗報告がありました。やはり新型コロナ感染症の影響で、中止や延期が多いです。
防災部会からは、9月10日の香川県の防災会の視察が決まったことと、10月25日の二葉町総合防災訓練は予定どうりです。地域活動部会からは、昭和秋の感謝祭は中止。別の事業を思案中であるとか。
図書館部会からは来年の「下知図書館會館0周年記念事業」についての途中経過報告がありまし
« 現在のBCとAC | トップページ | 介護と防災・防疫とのリンクが必要 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 公文豪さん講演会・「明治の下知物語」(2023.11.21)
- 観光地の悩ましい問題(2023.11.01)
- 日本版「ダブルスタンダード」の見本の人物(2023.10.27)
- アメリカでは住民各位に20万円支給とか(2023.10.25)
- デジタル全体主義社会への恐怖(2023.08.20)
「自主防災会同士の交流」カテゴリの記事
- やえもん公園防災フェアに参加しました。(2023.11.25)
- 第2回意見交換会が開催されました。(2023.09.29)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月2号(2023.09.17)
- 紙媒体・二葉町防災新聞2023年9月号(2023.09.08)
- 桑名りゅうごさん意見交換会(2023.08.30)
「JICA研修生の皆さんとの意見交換会」カテゴリの記事
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 超高齢者の減災は健康維持から(2020.11.09)
- 下知コミュニティ・センター運営委員会臨時役員会(2020.07.31)
- 地域防災活動での「重大ニュース」2019年(2019.12.22)
- JICA研修生・下知での研修を見学(2019.02.02)
コメント