下知コミュニティ・センター運営委員会臨時役員会
2020年7月29日ですが、下知コミュニティ・センター運営委員会(坂本茂雄会長)臨時役員会が、下知コミュニティ・センターで開催されました。
6月に総会を開催しましたので、新年度の役員会です。
各部会の進捗報告がありました。やはり新型コロナ感染症の影響で、中止や延期が多いです。
防災部会からは、9月10日の香川県の防災会の視察が決まったことと、10月25日の二葉町総合防災訓練は予定どうりです。地域活動部会からは、昭和秋の感謝祭は中止。別の事業を思案中であるとか。
図書館部会からは来年の「下知図書館會館0周年記念事業」についての途中経過報告がありまし
« 現在のBCとAC | トップページ | 介護と防災・防疫とのリンクが必要 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- EV車にする気持ちはないですね。(2023.06.01)
- 学識者は具体論を述べよ(2023.05.24)
- 日韓経済連携が順調と言いますが…情けない(2023.05.17)
- 情けない日本経済の低迷(2023.04.28)
- AIは人類の敵か味方か?(2023.04.20)
「自主防災会同士の交流」カテゴリの記事
- 真摯な若者たちとの意見交換が楽しみ(2023.04.21)
- 防災の先進地・今治市防災士会の行事案内です(2023.04.09)
- 防災爺の独り言(2023.03.23)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 自主防災会事例発表会(2023.01.27)
「JICA研修生の皆さんとの意見交換会」カテゴリの記事
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 超高齢者の減災は健康維持から(2020.11.09)
- 下知コミュニティ・センター運営委員会臨時役員会(2020.07.31)
- 地域防災活動での「重大ニュース」2019年(2019.12.22)
- JICA研修生・下知での研修を見学(2019.02.02)
コメント