日本でも爆発的な感染は起きるのか?
いつまで続く新型コロナウィルス感染症対策
東京五輪はIOCと米国企業、日本関係者の利害が珍しく一致し、1年間延期となりました。
延期が決定した「直後」から日本国内の感染者数が右肩上がりに増加しています。まもなく東京でも1日の感染者数が100人を超えるでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356005
欧米諸国はその状態から医療崩壊が先行し、感染爆発する状態になるのに2週間でなりました。日本もその道をたどっていくだろうと言われています。
一方で欧米やアジア、南米の事情に仕事柄詳しい学生時代の友人は「日本人は生真面目な民族で、清潔志向が高く、手洗いもまじめに励行する。政府や自治体の自粛要請にも素直に従う国民性がある。
ハグしたり、握手する習慣もなく、口角泡飛ばす習慣も会話習慣がないので、皆が自粛を励行したら感染爆発は起こらないだろう。」という見解もあります。
私見ですが今週末に政府と東京都は、東京の感染者が100人を超えたら「非常事態宣言」を出すと思います。
それを見込んで昨日東京在住の子供に「食料品と衛生用品」を詰め合わして宅配便で送りました。会社も休業するから。前回も送ったので20日分ぐらいは自宅籠城できると思います。
« 志村けんさんを偲ぶ | トップページ | いつまで続くコロナ自粛 »
「心と体」カテゴリの記事
- 猛暑の中のリハビリ・セーリング(2024.07.30)
- 自分の体も心も自然の一部(2024.07.26)
- 右手裂傷から、10日目(2024.06.30)
- 難病も早期発見が肝(2024.06.25)
- 不注意で右手薬指が裂傷(2024.06.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 大丈夫なのか大阪万博の防災対策(2024.09.08)
「感染症対策」カテゴリの記事
- 10月29日は二葉町総合防災訓練です(2023.10.28)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 高校生津波サミット準備中(2023.06.17)
- 塩井政利さんの御逝去を悼む (2023.06.10)
- コロナは未だに高齢者の脅威(2023.06.04)
「復旧・復興対策」カテゴリの記事
- 明日は仁淀川町防災キャンプキャンプです(2024.08.30)
- 災害大国日本での原発立地は危険そのもの(2024.08.24)
- 作業用パソコンの臨終(2024.08.05)
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
- 広報下知減災31号(2024.01.06)
「超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 「治す介護」はいいですね。(2023.12.20)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
「危機管理の意識」カテゴリの記事
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
- 村上誠一郎さんはどうしている?(2024.09.03)
「災害後の速やかな対応」カテゴリの記事
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 日米政治リーダーの表現力の差(2024.08.31)
- 明日は仁淀川町防災キャンプキャンプです(2024.08.30)
- スマホ(電話)での安否確認方法(南海トラフ巨大地震注意対策です)(2024.08.17)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
「新型コロナウィルス感染症」カテゴリの記事
- 広報下知減災31号(2024.01.06)
- 大学生防災サークルとの交流会(2023.09.27)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 細木病院副院長・広井三紀さん(2023.07.27)
コメント