最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 還暦祝いの祝賀会に出席しました | トップページ | ベストプライスホテルはほぼ解体終了 »

2020年3月 4日 (水)

超高齢者の健康維持こそ事前減災対策です。

母ははりまや橋サロンへ行きました。
DSCN6105
 2020年2月28日(金)ですが、母(94歳)は、はりまや橋商店街サロンへ行きました。少し寒かったですが、母は元気に行きました。
 コインパーキングに駐車し、歩行補助車を出して歩きました。まずはコロッケひろっちゃんで夕飯用に名物「カツオコロッケ」を買いました。
DSCN6106
 谷ひろ子さんのお店で母の好きなパウンド・ケーキとチョコレートケーキを買いました。

 今日の活き活き100歳体操には、母を含め9人が参加していました。寒い冬を乗り切りました。これから暖かくなりますから、屋外会場は気持ちがよいと思いますね。
DSCN6122DSCN6121
 体操終了後は母は、谷ひろ子さんのお店でコーヒーとパウンドケーキを注文し、美味しそうに食べました。超高齢者でも食欲があることは良いことですね。
DSCN6124
 活き活き100歳体操応援団長の細川ふみさんに帰り際にお会いしました。

« 還暦祝いの祝賀会に出席しました | トップページ | ベストプライスホテルはほぼ解体終了 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

認知症症候群関連」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事

危機管理の意識」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 還暦祝いの祝賀会に出席しました | トップページ | ベストプライスホテルはほぼ解体終了 »