地域のコミュニュティづくりが減災の1歩です。
第1回・下知文化祭
2020年2月1日(土曜)・2日(日曜日)の両日に、下知コミュニュティ・センター4階多目的室にて「第1回下知文化祭」(主催下知コミュニュティ・センター運営委員会(坂本茂雄・会長)です。
初めての試みです。地域のコミュニュティのために盛り上げたいですね。
« セーリングは危機管理意識を鍛えます | トップページ | 超高齢者の健康維持は事前対策の1つです。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 潮江南地区の地域力は凄い(2021.02.26)
- PWJと高知市との災害時支援協定を締結(2021.02.23)
- 今年度は内向きの地域活動になりそうですね。(2021.02.17)
- 東松島市の成功事例に学べ(2021.02.15)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 2021年度の防災部会の方向性と施設整備計画について(2021.02.28)
- 市民とつくる防災フォーラム(2021.02.25)
- 高知市自主防災会活動事例発表会(2021.02.22)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
「下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事
- 2021年度の防災部会の方向性と施設整備計画について(2021.02.28)
- PWJと高知市との災害時支援協定を締結(2021.02.23)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- PWJの皆様の下知訪問(2021.02.20)
「下知地域内連係協議会」カテゴリの記事
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 楽しかった弥右衛門公園での防災イベント(2020.11.27)
- 下知CC運営委員会役員会。新旧センター長歓送迎会(2020.08.15)
- 森宏さんのご逝去を悼む(その2)(2020.06.16)
- 森宏さんの御逝去を悼む(2020.06.14)
「高知市地域コミュニティ推進課」カテゴリの記事
- 潮江南地区の地域力は凄い(2021.02.26)
- 高知市自主防災会活動事例発表会(2021.02.22)
- 二葉町町内会資源・不燃物ステーション(2021.02.14)
- 地域コミュニュティ力こそ減災活動の屋台骨です。(2020.11.14)
- シニアは地域減災活動の先駆者になれ(2020.10.15)
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 2021年度の防災部会の方向性と施設整備計画について(2021.02.28)
- 潮江南地区の地域力は凄い(2021.02.26)
- 二葉町町内の消火器BOX(2021.02.24)
コメント