二葉町不燃・資源仕分けステーション
毎月第2金曜日は、二葉町町内会(楠瀬繁三・会長)の月に1度の「不燃物・資源物仕分けステーション」が、下知コミュニュティ・センター前で行われます。
荒木三芳二葉町町内会副会長(衛生委員)の指揮のもと、町内16の班の班長が仕分け当番に出てきています。1年で今頃が寒く辛い時期です。夜明けも遅いし。
うちは缶類と古い電子レンジを台車に乗せもって行きました。当番の人達はてきぱきと仕分けの指導をしていました。地域コミュニュティの核事業であると思います。
« 災害と防災がつながるプロジェクト活動報告会 | トップページ | 超高齢者の健康維持こそ、事前減災対策です。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 大丈夫なのか大阪万博の防災対策(2024.09.08)
「二葉町町内会」カテゴリの記事
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 下知交番9月号(2024.09.07)
- 二葉町町内会不燃・資源仕分けステーション(2024.08.11)
- 下知交番・8月号(2024.08.09)
- 町内会が消えると,街灯も消える (2024.08.07)
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 下知交番・8月号(2024.08.09)
- 猛暑が「災害級」であれば「避難所」をつくるべきではないのか。(2024.08.02)
- 橋本笙子さんの講演を聴講しました。(2024.07.22)
- 下知地区・弥右衛門部会での岡村眞先生防災講演会(2024.07.19)
コメント