地震・津波対策のチェック
2019年11月24日に投開票を行う高知市長選挙。5人の候補者が「南海トラフ地震対策」について述べています。
海抜0メートルに24時間暮らしているわたしにとって高知市長選挙の最大関心事は「南海地震対策」です。高知新聞2019年11月6日号に掲載された立候補予定者の対策案を私なりに査定してみました。
10点満点での評価は以下のとうりです。
◎岡崎誠也氏・6点 水道送水管の耐震化、二重化や公共施設の耐震化は評価できる。「事前復興計画」を意識している点も評価できる。問題はどこまで「事前復興計画」をハード・ソフト面で実行できるかどうかです。
◎岡田奏司氏・3点 浸水エリアの市街地対策がない。間仕切りや段ボールベットの導入は正論だが、そもそも避難所総数の絶対数の不足に対する具体論がない。
◎久保博道氏・4点 高知県庁の「南海地トラフ地震対策行動計画」をベースにPDCAの高知市版を提唱。しかし県の行動計画そのものが、具体性がなく、文書作成して終わりの報告書にすぎない。県の計画では浸水地域の市民は救われないことを検証していただきたい。
◎中島重治氏・0点 全く具体論がなく評価に値しない。
◎浜口卓也氏・2点 イタリアの避難所対策は先進的。防災関係者はみな知っている。それを高知市でどう実現するのかの具体論がない。
« 梅田の軟弱地盤の建つ超高層ビルは大丈夫なのか? | トップページ | 香川県防災センターへ行きました。 »
「2019年高知市長選挙」カテゴリの記事
- 高知青年会議所創立70周年(2023.10.06)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- さあ公助の出番ですよ(2019.11.28)
- 高知県知事選挙・高知市長選挙の投票日(2019.11.24)
- 地震・津波対策のチェック(2019.11.11)
コメント