命を守るロープワーク
2019年9月4日(水曜)は、午後6時半から下知コミュニティ・センター4階多目的室にて、「命を守るロープワーク」講座をやります。25日にも若松町自主防災会主催で2回目の「命を守るロープワーク」講座をやります。
今年で3年目のロープワーク講座。ワークショップ方式で、自分で手を動かしながらロープワークを覚えます。覚えますと「自分も助かり」「近隣の人も助ける」ことが出来ます。
« ハンドINハンド高知大会 | トップページ | 県知事と高知市長の責務 »
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 神戸と青柳公園で「30年の祈祷」を行います。(2025.01.14)
- 「阪神・淡路大震災の30年の集い」に参加します。(2025.01.15)
- 2024年の重要な出来事(2024.12.31)
「ロープワーク」カテゴリの記事
- ロ-プワーク講座(2024.09.26)
- 猛暑の中での海の散帆(2024.08.20)
- 注意報は解除されましたが・・(2024.08.18)
- 70歳になってしまいました(2023.10.03)
- 何故受けなくても防災をやり続けるのか?(2023.10.01)
コメント