最近のトラックバック

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 老後が不安だと減災対策をする余裕がなくなります。 | トップページ | 2019年下知地区防災計画における高知市との意見交換課題 »

2019年7月 3日 (水)

下知地区減災連絡会役員会

DSCN1021  2019年6月29日(土曜)ですが、下知地区減災連絡会役員会(森宏会長)が、下知コミュニュティ・センターで開催されました。役員会の前に県土木事務所と高知市所の説明と意見交換があり、予定より10分遅れの開会となりました。役員定数は38人で委任状出席を含めた出席者は31人で役員会は成立しました。


 


 議題は「下知地区防災計画についての高知市との意見交換の項目と進め方」について坂本茂雄事務局長から提案説明がありました。


 


 また事業計画の具体化については、「津波避難要支援者対策」の説明がありました。下知地区減災連絡会は高知市と協定を締結しました。実施する防災会や町内会は、名簿管理者と管理場所を決めて適切に管理することが伝達されました。


 


 防災訓練は、10月27日(日曜)に、二葉町、稲荷町、若松町、中宝永町防災会による下知コミュニティセンター全館を使用した避難所開設訓練、避難所運営訓練、避難所体験を実施します。
DSCN1022  防災講演会は日程が決まりました。下知コミュニティセンター


 


◎7月27日(土曜)18時30分より 


 


          「東日本大震災の被災地の今と復興の課題に備える」
          3月に現地を訪問され意見交換した様子を報告いただきます。
          講師 山本美咲(地域防災アドバイサー)
             橋村彩香・中山瑞希(高知市地域防災推進課)


 


◎8月25日(日曜) 18時より


 


          「避難行動要支援者と向き合うマインド」
           講師 温井恵美子(福祉防災コミュニュティ協会認定コーチ)


 


◎10月12日(土曜) 18時30分より


 


           「被災地の水産加工業 あれから5年」に学ぶ中小企業BCP
           講師 田中淳子(映像プロデューサー)


 


◎11月15日(金)  「国交省復興事前準備ガイドラインや県震災復興指針と地域が備えること」


 


            講師 国土交通省・高知県土木部・危機管理部・高知市都市計画部

« 老後が不安だと減災対策をする余裕がなくなります。 | トップページ | 2019年下知地区防災計画における高知市との意見交換課題 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

研修会・講習会」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

津波避難訓練」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 老後が不安だと減災対策をする余裕がなくなります。 | トップページ | 2019年下知地区防災計画における高知市との意見交換課題 »