母(93歳)は美容室へ行きました
約2か月ぶりに美容室へ行きました。総白髪頭の母ですが(私もそれが遺伝白髪頭です)美容室でカットしていただきました。
歩行補助車を出して自宅から町内のシンボル美容室へ行きました。カットすると母は喜んでいました。
超高齢者であっても身なりはかまわないといけないとつくづく思います。
療養型病院へ美容師さんは、依頼されて月曜日にカットに行くそうです。
「最近はみんな認知が進んだり、病状が進んだりして、カットする人が少なくなりました。」と言われていました。
身なりをかまう間は、元気であるということですね。
« 母と散歩しました。 | トップページ | 地域代表の高木妙さんが来られました。 »
「高齢者・認知症対策」カテゴリの記事
- 70歳代は身体機能の変化(老化時代の到来)は普通なのか(2024.12.18)
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 介護に関する入門的研修カリキュラム(2024.11.25)
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- 「体力ドック」はいいですね。(2024.04.04)
コメント