市民農園へ行きました。
2018年11月17日(土曜)は、午前5時過ぎに起床。起床時は体が硬直しているし血流の流れが悪いので足腰が痛い。自宅の古いエアロバイクを20分漕ぐと体が温まり痛みが和らぎました。「暖機運転」がこれからますます必要です。
その後朝食を食べて、食器を洗い、自転車で出発しました。約15分ぐらいで途中の三石の五台山農協婦人部の野菜良心市へ。そこで小松菜と豆を買いました。そこから五台山市民農園へ行きました。既に3人のメンバーが来ていました。
83段の石段を登りました。これもリハビリです。タイモ周辺の雑草を引きました。タイモをいただいた有機農家の井上正雄さんによりますと、「霜が降りる頃に収穫すればいい。食べるイモと種芋を分けたらいいよ。」と言われました。
今日の作業には、横田政道さんと黒岩さん、福谷さんが来られていました。日の出が遅くなり気温が下がりますので、だんだんと朝が辛くなりますね。
« 母の月に1度の健康診断 | トップページ | ヤッシーの秋祭り »
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 備えて守る!命を守る!(2024.10.10)
- 立憲民主党代表選挙(2024.09.24)
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 下知交番・8月号(2024.08.09)
「五台山2次避難構想」カテゴリの記事
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 高知市長期浸水対策訓練(2020.09.15)
- 市民農園へ行きました。(2018.11.18)
- 五台山市民農園へ行きました(2018.06.17)
- 花冷えの寒気・五台山市民農園(2018.03.18)
「五台山2次避難所構想」カテゴリの記事
- 二葉町総合防災訓練・高知新聞記事(2021.11.10)
- 五台山を災害時支援拠点施設に(2021.06.18)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 一次避難・二次避難・三次避難・4次避難とは?事態は何も変わっていない。(2019.03.17)
- 五台山市民農園へ行きました。(2019.01.20)
「五台山・市民農園」カテゴリの記事
- 五台山を災害時支援拠点施設に(2021.06.18)
- 壊れるヤッシーパークを嘆く(2021.03.09)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- たいもの里親が現れました(2019.05.08)
- 五台山市民農園を「卒業」しました。(2019.04.29)
コメント