10月の二葉町町内会資源・不燃物ステーション
毎月第2金曜日は二葉町町内会(楠瀬繁三・会長)の資源・不燃物仕分けステーションの開設日。下知コミュニティ・センター前の歩道で開設されています。
荒木三芳二葉町町内会副会長(衛生委員)の指揮の下、当番の各班の班長が手際よく仕分けしています。段ボールは、無地と雑紙(印刷ダンボール)に。瓶は透明と茶・黒とその他に仕分けされています。
長袖が必要な秋本番ですが、出足が良いようでした。今朝の事務所の気温は19度、湿度は60%です。今朝は香取線香を炊いていません。ようやく爽やかな季節到来です。
« 閖上復興便り 51号を讀みました。 | トップページ | 久しぶりの五台山市民農園へ行きました »
「二葉町町内会」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞(2025.04.20)
- 下知交番4月号(2025.04.18)
- 広報下知交番3月号(2025.03.22)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.23)
- 下知交番だより2月号(2025.02.09)
コメント