最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 30年前を思いだし、進行表を作成しました | トップページ | 五台山市民農園へ行きました。 »

2018年10月20日 (土)

認知症の母ですが、積極的に街へ連れ出しています。

母とはりまや橋サロンへ行きました
DSCN0175_R
 2018年10月19日(金)。母(92歳)とはりまや橋商店街へいきました。今日は最高のお天気です。気持ちがいい。

 まずコロッケ屋さんで夕飯用のコロッケを購入しました。
DSCN0177_R
 次に谷ひろ子さんのお店でチョコケーキと焼き菓子を買いました。今日は到着が遅かったので母とはお茶する時間はありませんでした。
DSCN0179_R
 今日のいきいき100歳体操(介護予防体操)は12人の参加者がありました。皆元気に体操をしていました。終わると自宅へ戻り、わたしは足腰が痛いので」整形外科へ行きました。
DSCN0181_R

« 30年前を思いだし、進行表を作成しました | トップページ | 五台山市民農園へ行きました。 »

心と体」カテゴリの記事

認知症症候群関連」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 認知症の母ですが、積極的に街へ連れ出しています。:

« 30年前を思いだし、進行表を作成しました | トップページ | 五台山市民農園へ行きました。 »