最近のトラックバック

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 台風21号接近中 | トップページ | 北海道安平ː町で地震が発生 »

2018年9月 5日 (水)

二葉町自主防災会・役員・リーダー会


防災世態1
 2018年9月5日ですが、午後6時半より二葉町自主防災会(森宏会長)・役員・リーダー会が下知コミュニティ・センターにて開催されました。今回は結構重要な会合です。13人が出席しました。
会合
 意見交換した議題は以下のとうりです。

1)防災世帯調査について

①町内会加盟世帯に全戸配布します。「二葉町防災世帯調査表」と「2018年度防災世帯調査への協力のお願い」「高知市地震・津波ハザードマップ」をセットにして。封書に入れて班員全世帯に配布してください。回収は封書で行います。

②二葉町町内会に入っていない世帯にも可能な限り配布してください。

③封書は封ができるようになっています。班長さんが回収してください。

④10月半ばを目標に回収してください。回収されたら荒木副会長宅(088-883-5905)へ持参ください。

2)ロープワーク講座(9月19日実施予定)お知らせチラシ

「命を救うロープワーク講座」(実践講座・別紙参照)を行います。参加の呼びかけをお願いします。


3)二葉町避難訓練。避難所開設。運営訓練(10月28日)実施について
会合3
(今回の訓練の目的)→ 「避難所体験」と「避難所運営体験」を同時に行います。

 二葉町・稲荷町住民各位は、各自避難袋等を持って自宅から下知コミュニティ・センターへ避難すること。住民自らが、避難所を開設し、運営すること。避難者人数と地域の状態を正確に調査し、高知市災害対策本部に、4階の防災無線を使用し報告すること。
 各自役目をその場で行う。失敗しても構わない。防災備品の何がどこにあるのかを覚えること。

 炊き出しと。お茶会も行います。一緒に炊き出しをして、一緒に参加者でご飯を食べます。下知コミュニティ・センターの資材を利用して行います。

◎訓練日直前の0打ち合わせと参加呼びかけ(目標100人)

 と提案書には書きました。通常の呼びかけと案内文章の回覧だけでは参加者はごく少ない。それでは切ないので、9月中に町内会の方で意見交換会を開催したい。その時に「お茶会」をしたらどうだろうか。アイデアが出て来るとは思います。二葉町町内会(楠瀬繁三会長)の方で日程調整することになりました。

 「シェイクアウト訓練」もしました。地域防災推進課の橋村さんからSDをいただいていました。PCを持ち込み実施しました。
しぇいくあうと3シェイクアウト2

« 台風21号接近中 | トップページ | 北海道安平ː町で地震が発生 »

二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事

南海地震関係」カテゴリの記事

防災備品の管理」カテゴリの記事

防災世帯調査」カテゴリの記事

二葉町町内会」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事

津波避難施設について」カテゴリの記事

津波避難訓練」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二葉町自主防災会・役員・リーダー会:

« 台風21号接近中 | トップページ | 北海道安平ː町で地震が発生 »