ラジオ体操2日目
2018年7月28日(土曜)ですが、高知市青柳公園での夏休みラジオ体操の2日目が開催されました。台風12号が不気味に接近中ですが、幸い雨が降らず今日も開催できました。
今朝は第一日目より多い55人の参加者(坂本茂雄さんが確認)がありました。子供たちの参加者が増え、それにつれて保護者の参加も増えました。この調子であれば100人超えも無理ではありません。
明日は台風12号の接近も予想されますので、中止の判断をしました。早朝は雨が降らない可能性もありますが、午後から暴風雨の可能性もあります。静穏なうちに台風対策も必要ですので、中止の判断は妥当です。
再開は月曜の7月30日からです。
« 健康が超高齢者には何よりの事前減災対策です | トップページ | 変則台風12号には困惑 »
「台風対策」カテゴリの記事
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 石破茂氏が自民党総裁に(2024.09.27)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
- レベルが低すぎるリーダー選び(2024.08.25)
- 災害報道と五輪報道の違和感(2024.07.28)
「下知地域内連係協議会」カテゴリの記事
- 12年前の二葉町防災新聞(2024.11.24)
- 広報下知交番11月号(2024.11.07)
- 広報下知減災34号(2024.10.26)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 紙媒体二葉町防災新聞10月号(2024.10.05)
「台風・大雨対策」カテゴリの記事
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 石破茂氏が自民党総裁に(2024.09.27)
- 大丈夫なのか大阪万博の防災対策(2024.09.08)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
- レベルが低すぎるリーダー選び(2024.08.25)
コメント