健康が超高齢者には何よりの事前減災対策です
母とはりまや橋サロンへ行きました。
2018年7月27日(金)は、曇天であり午前中に雨が降った事もあり、涼しかったです。しかし台風12号の影響で、いつ雨が降るかどうかわからず、はりまや橋商店街近くのコインパーキングが満車であれば、参加を諦める想定で、母(92歳)を連れて行きました。
幸いコインパーキングに空車がありました。最初に魚の棚商店街のコロッケ・ひろっちゃんで夕飯用のコロッケを買いました。次に谷ひろ子さんのお店で焼き菓子を購入しました。体操会場の設営をしました。
今日のいきいき100歳体操(介護予防体操)は10人の高齢者の参加がありました。横田政道さんが立ち寄っていただきコーヒーとお菓子をご馳走になりました。途中雨が降る事態になり、持参した合羽を着用しました。しかし体操が終わるころには止んでいました。
お天気は今日・明日は不安定そうですね。
« 台風12号対策をしました | トップページ | ラジオ体操2日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 見事な電柱撤去作業(2023.06.03)
- 高知市災害ボランティアネットワーク会議(2023.06.02)
- EV車にする気持ちはないですね。(2023.06.01)
- 今日で5月もお終い。梅雨は続くいつまでも(2023.05.31)
「高齢者・認知症対策」カテゴリの記事
- 摂食嚥下障害に真摯に取り組む歯科医師に賛辞(2023.05.01)
- 医療・介護の関係者へお礼状を書きました。(2023.01.19)
- 母・春子が旅立ちました(2022.12.23)
- 母とは毎日抱擁しあっています。(2022.12.16)
- コロナ感染者の自宅待機の期間(2022.12.15)
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 二葉町防災新聞・紙媒体(2023.05.26)
- あと最長30年の短い生涯を全力で生きる(2023.05.08)
- 混戦の高知市議選(2023.04.19)
- 高木妙さん後援会特集号(2023.04.15)
- 防災の先進地・今治市防災士会の行事案内です(2023.04.09)
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 低投票率の中の激戦・高知市議選2023(2023.04.25)
- 高知市議選最終日(2023.04.22)
- 真摯な若者たちとの意見交換が楽しみ(2023.04.21)
- 坂本茂雄さんマイク納(2023.04.08)
- 坂本茂雄さんの説明は的確です。(2023.04.05)
コメント