最近のトラックバック

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 完成が近い丸池の津波避難施設 | トップページ | 下知地区防災計画事務局会 »

2018年4月12日 (木)

企業間連携の模索


DSCN4185_R
 2018年4月11日は、横田政道さんと一緒に徳島県三好市に行きました。ランチは池田の有名レストランであるウエノで食べました。さすがに精肉店が経営しているだけあって肉の量が半端でない。当地の野菜も購入しました。安いです。
DSCN4183_R

 目的は「災害時企業間相互支援協定」に関する意見交換をしました。29年前のハウンド・ドックコンサート開催に関して、脇幹人さんとは29年来の交流があります。三好市の2人の意欲的な経営者をご紹介いただきました。

 私たちが住んでいて仕事をしている高知市下知地域(若松町と二葉町)は、海抜0メートルの軟弱地盤であり海に隣接しています。南海トラフ地震が起きれば、生活の場と職場が破壊され、地域は長期浸水する可能性が高いので、対策をしないと事業の継続は難しいです。
kaibatu0_r

11000nenmae-futabacxhoishimozidenteil
 意見交換をしました。池田は池田で「山崩れ」「中央構造線への恐怖」「液状化の可能性」など決してこちらも安全地帯ではないよと言われました。

 また「南海トラフ地震は高知だけがやられるのではなく、想定震源域は四国全土である。池田も無事ではない。」「支援ができるかどうかは難しい。」と言われました。

 行政を通じず徳島と高知の商人同士が率直に南海地震対策に関して意見交換したことは大変意義深いものでした。違った観点も学ぶことが出来ました。

 意見交換会に骨折りいただきました脇幹人さんに感謝です。

« 完成が近い丸池の津波避難施設 | トップページ | 下知地区防災計画事務局会 »

南海地震関係」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

三好市との交流」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 企業間連携の模索:

« 完成が近い丸池の津波避難施設 | トップページ | 下知地区防災計画事務局会 »