堀川耐震護岸工事(二葉町工区)
高知県高知土木事務所は堀川の耐震護岸工事を行っています。このたび二葉町工区の住民説明用の資料が土木建設業者より配布されていました。
二葉町工区は、若松町との境目から堀川水門まで。旧高潮堤防と人家の間が狭いので、堤防の外の海上部に鋼管を打ちこみ、堤防を建設しています。
どうやら古い堤防をくっつけて建設するようです。少し安心感は出ます。
« 平時でも50万人を割り込む高知県の人口 | トップページ | 地区防高知大会スタッフ懇親会 »
「南海地震関係」カテゴリの記事
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月2号(2023.09.17)
- ロープワーク講座 (2023.09.16)
- 紙媒体・二葉町防災新聞2023年9月号(2023.09.08)
- 9月7日は事業継続力強化支援セミナー(2023.09.06)
「耐震護岸工事」カテゴリの記事
- 坂本茂雄さん・県政かわら版72号(2023.08.31)
- 岡村眞先生・夜須での津波防災講演会(2022.04.05)
- 堤防では浸水は防げません。(2022.03.19)
- 水害対策に「水上都市」(2021.09.19)
- 坂本茂雄 県政かわら版 65号(2021.04.28)
「高知県土木部」カテゴリの記事
- 閖上だより12号(2023.04.04)
- 地域代表の坂本茂雄さん出陣式(2023.04.01)
- 坂本茂雄県政かわら版 71号(2023.03.17)
- 事前復興計画の要は住宅確保だ!(2023.03.06)
- 坂本茂雄さんの質疑を傍聴しました。(2023.03.05)
コメント