地区防災計画事務局会
3月3日―4日と「地区防災計画学会・高知大会」も盛況のうちに閉幕しました。その感銘が覚めないうちに下知地区防災計画報告書・2017年度版の文書の校正等を事務職メンバーでしておりました。
私は2日間郡部の現場の巡回をしておりました。なかなか頭のチャンネルが切り替わらず「苦戦」しておりました。3月は「年度末」でなにかと用事も多く大変です。22日に下知地区減災連絡会臨時総会に「報告書」を出し承認を得ないといけないからです。
事務手続きは時間が切られています。こちらの頭がついていけないだけです。
« 3月の二葉町町内会資源・不燃物仕分けステーション | トップページ | 困難極まりない企業の震災後の再生 »
「市民目線での減災対策」カテゴリの記事
- 下知交番12月号(2024.12.04)
- 2024年の地域の防災訓練は無事終了(2024.12.03)
- 弥右衛門公園での防災訓練(2024.11.26)
- ある兵庫県民の意見(2024.11.20)
- ようやく避難所改善へ(2024.11.16)
「平成28年度下知地区防災計画」カテゴリの記事
- 黒潮町の地区防災計画(2024.11.06)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 高知市長選挙公開討論会(2023.11.09)
- 第3回意見交換会(2023.10.19)
- 高知市長VS下知地区 事前復興まちづくり計画意見交換会(2023.09.22)
「地区防災計画学会・高知大会2018」カテゴリの記事
- 事前復興まちづくり計画を美波町から学ぶ(2021.08.04)
- 「来るべき南海トラフ地震にいかに向き合うか」(2019.01.15)
- 地区防高知大会スタッフ懇親会(2018.04.08)
- 2017年度下知地区減災連絡会臨時総会(2018.03.23)
- 復興はコンパクトな街から(2018.03.16)
コメント