最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« スマホDEリレーは災害時に役立つのか? | トップページ | まちづくり条例見守り委員会 »

2018年1月24日 (水)

本当に日本は災害大国ですね

  2018年1月23日の夕方のニュースは、「東京での大雪」と「草津での火山の噴火」のニュースが多くを占めました。昨年の夏から秋は台風にともなうニュースや大雨のニュースも多かったです。

 アラスカ南部沖の大地震もニュースになりました。津波が心配です。どうなることでしょうか。

 安倍内閣や自民党は「危機管理」の意識に乏しく「平和ボケ」しているのではないか。ひたすら北朝鮮の脅威を煽り立てアメリカの言いなりで高額の兵器を購入するばかりです。頼りの米軍も沖縄では墜落や落下事故ばかりしています。

 危機管理省を創るべきでしょう。防災大学もこしらえるべきです。

« スマホDEリレーは災害時に役立つのか? | トップページ | まちづくり条例見守り委員会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本当に日本は災害大国ですね:

« スマホDEリレーは災害時に役立つのか? | トップページ | まちづくり条例見守り委員会 »