下知地域との災害時相互支援協定締結をお願いします。
2018年1月15日(月曜日)の夕方に、高知市地域防災推進課から「地域間交流の事例紹介(二葉町とに淀川町)」ができないでしょうか(15分程度)。本市内における連携の促進になればと、提案する次第です。」という依頼が来ました。
僅かな時間ですが、なぜ下知地域が他の地域と連携したいと思っているのかをお話します。話したいことが山ほどありなかななかまとまりません。
言えることは南海トラフ地震対策が言われている割に、高知県で必要とされている7・7万戸の住宅需要に対して、みなし仮設を含めても現在28%程度しか住宅確保できていない現実があるからです。
個人的な事情を言えば、超高齢者の両親(98歳と92歳の要支援者)の下知地域での避難は困難。また零細企業の経営も浸水地区では困難。現状では廃業するしかありません。商売ができなければ生活の再建もあり得ませんから。
果たして他の地域の防災関係者に理解できるような話を短時間で行う自信がありませんが、精一杯やっていくしかありません。
« 高知は全く被災者用住宅は足りません!! | トップページ | 徳島の防災対策は先進的ですね。 »
「南海地震関係」カテゴリの記事
- 徳島県総合防災訓練に行きました。(2024.11.09)
- 黒潮町の地区防災計画(2024.11.06)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 選挙区では野党統一候補出ないと勝ち目はない(2024.10.09)
「仁淀川町ー二葉町との交流事業」カテゴリの記事
- 2024年の地域の防災訓練は無事終了(2024.12.03)
- 2024年総合防災訓練は無事に終わりました。(2024.12.02)
- 2024年総合防災訓練準備作業(2024.11.30)
- 介護研修講座 2日目(2024.12.01)
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
「高知市自主防災組織連絡協議会」カテゴリの記事
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 高知市長VS下知地区 事前復興まちづくり計画意見交換会(2023.09.22)
- 坂本茂雄さん・県政かわら版72号(2023.08.31)
- 紙媒体の二葉町防災新聞8月号は2部です(2023.08.04)
- 高校生津波サミット学習会・感想文・コメント(2023.07.17)
「事前復興計画に策定作業」カテゴリの記事
- 閖上だより16号(2024.04.01)
- 高知市長選挙公開討論会の感想(2023.11.12)
- BCP策定講座(2023.10.20)
- 岡崎誠也氏の政策を点検しました。(2023.10.05)
- 9月7日は事業継続力強化支援セミナー(2023.09.06)
コメント