最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 昭和小避難訓練と6年生発表・ソーラー充電スタンド | トップページ | 第6回市民とつくる防災フォーラム »

2017年12月11日 (月)

かわいい防災の推進者

 2017年12月9日の毎日新聞高知版に、高知大学防災すけっと隊代表の松岡明里さんの特集記事が掲載されていました。

「防災をかわいく 手軽に してみたい」というコンセプトで、防災ポーチや防災お菓子ポーチや防災ダンブラーなどを隊員たちと開発されてきたようです。

 以前にもNHKラジオでも聴講したことがありました。こういう視点も大事であると思いました。
かわいい防災_NEW_R

« 昭和小避難訓練と6年生発表・ソーラー充電スタンド | トップページ | 第6回市民とつくる防災フォーラム »

南海地震情報」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かわいい防災の推進者:

« 昭和小避難訓練と6年生発表・ソーラー充電スタンド | トップページ | 第6回市民とつくる防災フォーラム »