最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 下知地区防災計画事務局会 | トップページ | 長者での脱穀作業体験をしました »

2017年11月 9日 (木)

昭和小に太陽光発電・情報端末充電器が設置されます

 6年前に「昭和校区市民防災プロジェクト」で下知地域と深くかかわり頂きました鈴木 敏恵さん。太陽光ソーラー充電器を寄贈していただきました。情報端末のスマートフォン120台の充電が可能だそうです。

23316294_1405035242928896_8669299504526273509_n

 鈴木先生の他、市役所、昭和小、メーカーの関係者が来られ打ち合わせをされました。現物は11月28日に到着します。150㎏の充電器を怪談で4階まで上げないといけない作業があります。
 国見俊介さん(下知地域内連携協議会会長)の声掛がありましたが、ばたばたして遅刻して来て、早退してしましました。申し訳ありません。

23167712_855367671308303_6066172816837249815_n

syouwasu-boupuro

« 下知地区防災計画事務局会 | トップページ | 長者での脱穀作業体験をしました »

高知市地域防災推進課」カテゴリの記事

下知地域内連係協議会」カテゴリの記事

太陽灯LED照明」カテゴリの記事

情報伝達手段」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和小に太陽光発電・情報端末充電器が設置されます:

« 下知地区防災計画事務局会 | トップページ | 長者での脱穀作業体験をしました »