最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 商売人は商売の継続が第1です | トップページ | 市長と語ろう会で何を訴えようか思案中 »

2017年11月28日 (火)

達成率は道半ば・・

 「零細企業は大災害に遭っても会社の存続と継続が第1だ。」と言いました。
ではそれは、「海抜0メートル」の「軟弱地盤である」高知市下知地区に存在していては、とても難しい。

 移転する費用も資金もない。今大地震が来れば会社は存続できません。再建することはできません。

 希望があるとすれば、今以上に通販分野を伸ばし、回線が繋がっていればどこでも商売ができるしくみをこしらえたらいいと思います。構想は半分は実現していますが、まだ完成はしていません。

 自分の「この道40年」のキャリアを100%活用した仕組みづくり。3年ぐらい前から社会的に評価を受けだした。今年は2件の引き合いがあり、手ごたえを感じた。これを大きく伸ばしたい。

 実現は可能でしょう。相手も真剣だから。その実現のために全力を尽くします。ます自分と家族が延命できてこその地域防災活動ですから。

« 商売人は商売の継続が第1です | トップページ | 市長と語ろう会で何を訴えようか思案中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 達成率は道半ば・・:

« 商売人は商売の継続が第1です | トップページ | 市長と語ろう会で何を訴えようか思案中 »