最近のトラックバック

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 超大型台風接近中 | トップページ | 嵐の中投票に行きました »

2017年10月22日 (日)

総選挙の争点は原発の可否であるはず

Fukusimagenoatuhigai


北朝鮮ミサイルが飛んできたらどうすると好戦的な議論をされる政党関係者が多い。

 そのミサイルが54基ある原子力発電所と核燃料施設へ飛んできた場合防衛は出来ますか?

 戦争準備しながら原発を稼働させ、原子力施設の防衛をしないで国民の安全は守れるのでしょうか?自民党は回答せよ。国策として原発の稼働を掲げ、憲法を改正してまで戦争準備までしようとしている。ならば日本の防衛上の1番の弱点である原子力施設をどのようにして防衛するのか回答していただきたいものです。

Hiroshima1945806_thumb_4


« 超大型台風接近中 | トップページ | 嵐の中投票に行きました »

国政との関連」カテゴリの記事

原子力災害」カテゴリの記事

戦争災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総選挙の争点は原発の可否であるはず:

« 超大型台風接近中 | トップページ | 嵐の中投票に行きました »