最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« ヤッシーの避難タワーの地元新聞記事 | トップページ | 二葉町資源・不燃物仕分けステーション »

2017年7月14日 (金)

二葉町消火器・収納BOX設置前調査

 2017年7月11日ですが、今年購入する液体消火器と消火器収納箱を設置する場所の事前確認作業をしました。二葉町自主防災会の荒木副会長と情報班長の西村、高知消防システム(株)の山本氏が現地確認をしました。
_r


_r_2


_r_3


_r_4

 今回二葉町の町内に消火器(2本入り)を設置するのは、4カ所の予定です。昨年は5カ所に設置しましたので、合計9カ所の設置となりました。二葉町には15の班ががあります。残り未設置は6つの班となりました。

 順次配備して行きます。

« ヤッシーの避難タワーの地元新聞記事 | トップページ | 二葉町資源・不燃物仕分けステーション »

高知市地域防災推進課」カテゴリの記事

二葉町町内会」カテゴリの記事

二葉町内防火対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二葉町消火器・収納BOX設置前調査:

« ヤッシーの避難タワーの地元新聞記事 | トップページ | 二葉町資源・不燃物仕分けステーション »