4月最後の五台山市民農園
2017年4月29日(土曜)は朝5時45分に横田政道さんの自宅へ集合との事。夜明けが早くなったので集合時間も早いです。昨夜は「オアシス・スーパーソニック」を家内と観賞しましたのでいつもより就寝時間は遅かったので眠い朝です。
途中三石の五台山農協婦人部の朝市へ寄りました。今日はトマトとねぎとスナックエンドウを買いました。いちごも新鮮で市価より格安の良品ばかりです。早起きは三文の得ですね。
今日の農園の作業はわたしは雑草引きです。1時間ぐらいしました。私以外の横田政道さんを主体としたメンバーが随分整備していただきました。
たけのこも出始めています。
戻って今度は父(97歳)のゴルフ・リハビリの付添に出掛けます。
« 下知幹線道路沿いにコインパーキングが増殖中 | トップページ | 二葉町町内会加盟の世帯数と班分け »
「二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事
- 二葉町町内会お花見慰安会(2025.04.10)
- 広報下知交番3月号(2025.03.22)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・75号(2025.02.28)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.23)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.19)
「五台山2次避難所構想」カテゴリの記事
- 二葉町総合防災訓練・高知新聞記事(2021.11.10)
- 五台山を災害時支援拠点施設に(2021.06.18)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 一次避難・二次避難・三次避難・4次避難とは?事態は何も変わっていない。(2019.03.17)
- 五台山市民農園へ行きました。(2019.01.20)
コメント