3月18日の五台山市民農園
2017年3月18日は午前6時に、若松町の横田政道さん(下知愛のふるさと農場主)宅へ集合しました。久しぶりに丸池町の吉本豊道さんにお会いしました。丸池町の避難場所になる資料をお渡ししました。
横田さんから「車を出すように」と言われました。五台山市民農園用の農具やロッカーなどの備品を若松町町内会の倉庫と弘化台の横田さんの倉庫から積み込み農園前に行きました。
荷物を降ろして戻りました。いつもより両親が早く起床したとの連絡が家内からありました。荷揚げ作業を手伝うことなしに戻りました。朝食後は父(97歳)の付添でリハビリゴルフです。
« 「快適都市」はコンパクト・シティそのもの | トップページ | 「君と僕との防災」特集は秀作 »
「五台山・市民農園」カテゴリの記事
- 五台山を災害時支援拠点施設に(2021.06.18)
- 壊れるヤッシーパークを嘆く(2021.03.09)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- たいもの里親が現れました(2019.05.08)
- 五台山市民農園を「卒業」しました。(2019.04.29)
コメント