最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 短い時間での表現は難しいですね | トップページ | 昭和南海地震から70年目です。 »

2016年12月20日 (火)

管野和男さんと高知県庁へ行きました

 高知県庁危機管理部南海地震対策課の備前さんと面談しました。酒井部長にも挨拶しました。その後高知市災害対策部地域防災対策課へ案内しました。島内さんと面談中。その後香南市へ移動し、安芸市―安田町と巡回し戻ります。
_r_13

 元水産高校の先生できさくなおんちゃんですね。みんなで夕方下知コミュニティ・センターへ来てください。雑談をしましょう。

« 短い時間での表現は難しいですね | トップページ | 昭和南海地震から70年目です。 »

東日本大震災の罹災地から学ぶ」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

震災語り部管野和夫さん」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 管野和男さんと高知県庁へ行きました:

« 短い時間での表現は難しいですね | トップページ | 昭和南海地震から70年目です。 »