最近のトラックバック

カテゴリー

2024年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 宝永町・中宝永町。南宝永町地区防災計画意見交換会 | トップページ | 二葉町工区・耐震護岸工事 »

2016年11月21日 (月)

父(97歳)の歩行訓練

 自宅から1番近い公共避難収容所施設は、下知コミュニティ・センター。300Mほど離れています。二葉町は、南海地震発生後30分で津波の第一波が到達するとされています。

 歩くことが最近はおぼつかなく、歩幅も小さいので、今回は自宅から400M先の地点まで歩行訓練をしました。今日で4回目ですが、少し脚力も回復してきたようです、。休む回数が少なくなりましたから。
 
 杖を利用し、疲れると歩行補助車で休んでいく方式でした。
Titiaruki_01_r


Titiaruki1_r


Titiaruki2_r


Titiyasumi_r


Titiaruki3_r


« 宝永町・中宝永町。南宝永町地区防災計画意見交換会 | トップページ | 二葉町工区・耐震護岸工事 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

高齢者・認知症対策」カテゴリの記事

超高齢者の事前減災対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 父(97歳)の歩行訓練:

« 宝永町・中宝永町。南宝永町地区防災計画意見交換会 | トップページ | 二葉町工区・耐震護岸工事 »