河瀬聡一郎さんの講演会の資料集
« 河瀬聡一郎氏(石巻市雄勝歯科診療所所長)防災講演会 | トップページ | bonds(ボンズ)創刊号発刊 »
「研修会・講習会」カテゴリの記事
- 自主防災会事例発表会(2023.01.27)
- 弥右衛門部会の防災訓練に参加しました。(2022.10.26)
- 真備研修中止のお知らせ(2022.08.04)
- 未だに在宅介護・在宅勤務に慣れないです(2022.07.10)
- 第2回スマホ活用防災講座(2022.06.18)
「災害時の医療支援のありかた」カテゴリの記事
- コロナは巷で拡大中(2022.09.11)
- 大丈夫かコロナ感染症対策(2022.08.14)
- 岸本海岸から月見山への避難について(海からの津波避難)(2022.04.27)
- コロナ禍を経験して考える避難所運営(2021.12.20)
- 広報下知減災26号(2021.11.27)
「東日本大震災の罹災地から学ぶ」カテゴリの記事
- 閖上だより11号冬号(2022.12.31)
- 南海トラフで芸術(ア-ト)は死にますか?(2022.12.05)
- 閖上だより10号(2022.09.24)
- コロナは巷で拡大中(2022.09.11)
- 閖上だより9号が来ました(2022.06.29)
「ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事
- 第4回下知文化展(2023.01.30)
- 事業継続力強化計画策定支援セミナー(2023.01.28)
- ソーレで「民権ばあさん・楠瀬喜多と女性参政権」を聴講しました。(2023.01.23)
- 高木妙さん定期便(2023.01.20)
- 2022年の重大ニュース(2022.12.31)
「食事情報」カテゴリの記事
- 防災士会高知の研修会に参加しました。(2022.12.06)
- 母が自力で座ることができました。(2022.11.06)
- 非常備蓄用ミキサー粥を食べました。(2022.10.25)
- 母の在宅介護3か月目(2022.09.15)
- 母は元気にデイケアに行きました。(2022.08.24)
「口腔ケアの重要性」カテゴリの記事
- コロナ罹患目3日目の母(2022.12.14)
- 歯科医師の訪問診察(2022.12.07)
- 土日祝日は母の在宅介護の日々(2022.11.21)
- 母はショートスティへ行きました。(2022.11.08)
「河瀬聡一郎氏講演会」カテゴリの記事
- 3・11ミニ慰霊祭・高知新聞記事(2022.03.16)
- 母は月に1度の口腔ケアに行きました。(2021.12.05)
- 超高齢者も口腔ケアが必要です。(2021.08.05)
- 超高齢者の口腔ケアは事前減災対策では重要です(2020.05.14)
- 超高齢者には歯の定期健診と治療が必須(2019.12.17)
コメント