迷走台風10号に警戒せよ
台風10号の動きがおかしい。しかも迷走しながら停滞し、海水温が高い場所にいるので発達しています。8月の台風は3個も北海道へ上陸。西日本へは1個も来ませんでした。それだけに台風10号の動きは不気味です。
25日には960HPに発達し、まだまだ発達する予報がでています。週末には北上するとも言われています。
気象庁の台風10号などをチェックし、停電対策や台風対策をしなければなりませんね。
気象庁台風情報HP http://www.jma.go.jp/jp/typh/1610.html
« 土木や物理の学識者だけで地震対策はできない | トップページ | 高知防災危機管理展2016 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 映画・福田村事件を見ました。(2023.12.03)
- 目の調子が悪いと集中力も欠けますね(2023.12.02)
- 昭和小津波避難ビル巡り2023(2023.12.01)
- 見事な大銀杏(2023.11.30)
「台風対策」カテゴリの記事
- EVインフラ整備遅れ(2023.09.21)
- 水没危険地区で人口増とか(2023.08.27)
- 台風7号は本州直撃コースに(2023.08.14)
- 台風7号・盆休みを直撃(2023.08.13)
- 気になるなでしこの試合と台風6号の進路(2023.08.04)
「台風情報」カテゴリの記事
- 水没危険地区で人口増とか(2023.08.27)
- 台風7号は本州直撃コースに(2023.08.14)
- 台風7号・盆休みを直撃(2023.08.13)
- 気になるなでしこの試合と台風6号の進路(2023.08.04)
- 2022年の9月は週末台風(2022.09.21)
コメント