最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 消火栓の蓋あけ訓練をしました | トップページ | だんだんつうしん7月号 »

2016年7月 6日 (水)

平時のお祭りも、災害時にも役立つLPガス発電機

二葉町自主防災会は、今年の「すまいるフェア下知」(7月23日・ちより街テラスにて開催)に出店します。森会長がご多忙のために、一緒に仁淀川町長者で田植え体験した友人と一緒にかき氷を販売することになりました。

P1010016_r

 今日はLPガス発電機をツバメガスの小吉さんに持参していただき、当日お借りするかき氷機の試運転。うまくいきました。LPガス発電機は、普段使いも良く、災害時には貴重な電気を供給できます。
P1010017_r


P1010018_r

しかもインバーター制御なので、パソコンやテレビも問題なく使用できます。当日は災害に強いLPガス発電機を広報します。

« 消火栓の蓋あけ訓練をしました | トップページ | だんだんつうしん7月号 »

二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事

下知地域内連係協議会」カテゴリの記事

ユニバーサルな防災・減災対策」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平時のお祭りも、災害時にも役立つLPガス発電機:

« 消火栓の蓋あけ訓練をしました | トップページ | だんだんつうしん7月号 »