7月から濃密日程になりそうです
二葉町自主防災会の2016年の行事は、5月29日に仁淀川町長者地区での田植え体験と、6月12日の防火、放水、消火、炊き出し訓練で終わりました。
7月以降は下知地区減災連絡会の行事が入って来ます。また地区防災計画も始まります。シビアな議論を積み重ね下知地域の再生プランを練っていく必要性があるからです。
« 国政(参議院議員選挙)にのぞむこと | トップページ | 高齢者の脱水対策・感染症対策は点滴療法が有効。経口補水液も携帯し.装備しましょう。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PCR検査のDMが来ていました。(2021.01.25)
« 国政(参議院議員選挙)にのぞむこと | トップページ | 高齢者の脱水対策・感染症対策は点滴療法が有効。経口補水液も携帯し.装備しましょう。 »
コメント