久しぶりの五台山愛のふるさと農園での作業
所用などと重なったことがあり、2回ぐらい共同作業を欠席していました。でも今回はどうしても参加しなければなりません。それは毎週野菜のおまかせセットをいただいている有機農家の井上正雄さんが、たいもをプレゼントしていただいたからです。
「梅雨の時期に植えたら根ずく。ただし肥と水はやらんといかん。うまく栽培出来たら9月の終わりか、10月初めには収穫ができる。うんと肥料をやらんといかん。」とのアドバイスも受けました。
コンテナーでいただきました。横田政道さんところへ木曜日に預けていました。6時に横田さんの自宅へ行き、五台山へ自転車で行きました
農園は横田さん所から自転車で15分ぐらい道路から急な坂を上った場所にあります。
。
なかなかの早朝の運動です。皆でたいもを植えました。土を掘り返してたいもを植えます。ござを横田さんが貰ってきました。雑草がはえないようにかけました。
下の農園は花と山菜と竹と果樹園にする予定です。雑草がすぐに伸びますね。
« 参議院選挙・高知市での公開討論会 | トップページ | FBで繋がっている防災関係の皆様へのお知らせ »
「五台山2次避難構想」カテゴリの記事
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 高知市長期浸水対策訓練(2020.09.15)
- 市民農園へ行きました。(2018.11.18)
- 五台山市民農園へ行きました(2018.06.17)
- 花冷えの寒気・五台山市民農園(2018.03.18)
「五台山2次避難所構想」カテゴリの記事
- 二葉町総合防災訓練・高知新聞記事(2021.11.10)
- 五台山を災害時支援拠点施設に(2021.06.18)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- 一次避難・二次避難・三次避難・4次避難とは?事態は何も変わっていない。(2019.03.17)
- 五台山市民農園へ行きました。(2019.01.20)
「五台山・市民農園」カテゴリの記事
- 五台山を災害時支援拠点施設に(2021.06.18)
- 壊れるヤッシーパークを嘆く(2021.03.09)
- まずは健康でなければ始まらない 減災活動の基本です。(2021.02.21)
- たいもの里親が現れました(2019.05.08)
- 五台山市民農園を「卒業」しました。(2019.04.29)
コメント