高齢者の脱水対策・感染症対策は点滴療法が有効。経口補水液も携帯し.装備しましょう。
最近父(97歳)の血液検査の結果、クレアチリン値が悪化していました。主治医の植田一穂先生から「もっと水を飲むように」と言われていました。しかし「飲め飲め」と言いましても、なかなか喉が渇いている自覚のないのに飲めるものではありません。
梅雨入りしてから蒸し暑い日が続いています。また暑さに体が慣れていないこともあり、植田一穂先生と相談し、今まで月曜と金曜の点滴でしたが、夏の間(6月から10月頃まで)は当面水曜日も点滴をすることにしました。
2週間続け、最近血液検査をしますと、「クレアチリン値が良くなりした。点滴の効果が早速出ましたね。」と言われました。
「よくエコノミー症候群と言われます。あれも脱水症状ですか?」と聞きました。
「血液濃縮ですから、脱水ですよ。緊急時には経口補水液(OS-1)や点滴しないと命にかかわります。水だけでは駄目ですね。」と植田先生は言いました。
お蔭で97歳の誕生日も無事に迎え、暑さに負けることなく元気です。
http://www.os-1.jp/index.html(OS-1ホームページ)
また災害時の感染症対策や、高齢者対策でも必要なものですね。
http://www.os-1.jp/disaster/(災害時における経口補水液)
« 7月から濃密日程になりそうです | トップページ | 梅雨明けは近いかも 猛暑の予想が。。。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 豪州はSNS禁止法案を提出とか(2024.12.11)
- 政治資金問題のドロドロ(2024.12.10)
- すずめ地域交流祭りに行きました。(2024.12.08)
- 久し振りの香川・徳島(2024.12.07)
- 介護研修3日目(2024.12.05)
「南海地震関係」カテゴリの記事
- 徳島県総合防災訓練に行きました。(2024.11.09)
- 黒潮町の地区防災計画(2024.11.06)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 選挙区では野党統一候補出ないと勝ち目はない(2024.10.09)
「認知症症候群関連」カテゴリの記事
- 介護研修4日目(最終日)(2024.12.06)
- 介護に関する入門的研修カリキュラム(2024.11.25)
- 危機感を伝達できないもどかしさ(2023.09.23)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 介護現場も老・老介護(2023.08.28)
「保存食・保存食材」カテゴリの記事
- 「完全メシ」を食べました。(2024.05.26)
- 公共の避難所の食料備蓄は1日分(2024.04.20)
- レトルト玄米長期保存食(2023.09.09)
- 高齢化社会・ある運送会社の見守りサービス(2023.02.24)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
「医療・介護情報の共有化の必要性」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- ようやく避難所改善へ(2024.11.16)
- 立憲民主党代表選挙(2024.09.24)
- 帯状疱疹のその後(2024.09.21)
- 親しい人たちの葬儀は辛い(2024.05.04)
コメント