最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 下知地域内連係協議会・役員会 | トップページ | たいもをいただきました。 »

2016年6月16日 (木)

JICAの皆様の研修に関する事前打ち合わせ


P1010055_r

 2016年6月15日は、下知コミュニティ・センターにてJICA(開発途上国に資金や技術を支援する政府の途上国援助(ODA)を担う独立行政法人。国内17カ所、海外約100カ所の拠点を持ち、150以上の国と地域で事業を展開する。青年海外協力隊の活動でも知られる。)の留学生の人達の研修が、9月22日に下知地区で行われます。
P1010056_r

 その事前打ち合わせを高知大学大槻准教授と、下知地区減災連絡会有志(坂本・大崎・西村)と、高知市地域防災推進課山中係長といたしました。

 昨年は4時間程度の滞在でしたが、今年は「コミュニティ防災」と言うテーマで、」8時間近く下知地域に滞在する予定です。地区住民との意見交換やまち歩き、をすることになっています。

 下知地区防災計画=事前復興計画は「コミュニティ防災」そのものなので、いろんな国から来られるJICA留学生の皆さんとの交流は楽しみです。

 2015年の交流の様子や報告書の画像です。
J2_r


Nisimurajica


Jica8131_new_r


Jica8132_new_r


« 下知地域内連係協議会・役員会 | トップページ | たいもをいただきました。 »

高知市地域防災推進課」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

高知市政」カテゴリの記事

復旧・復興対策」カテゴリの記事

高知大学との協働事業」カテゴリの記事

JICA研修生の皆さんとの意見交換会」カテゴリの記事

平成28年度下知地区防災計画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JICAの皆様の研修に関する事前打ち合わせ:

« 下知地域内連係協議会・役員会 | トップページ | たいもをいただきました。 »