「浦戸湾の津波防災を考える 南海トラフ地震津波への備え」
2016年5月28日午前11時20分より、高知港海岸直轄海岸整備事業着手式終了後に、講演会が行われました。講師は磯部雅彦氏(高知工科大学学長)。表題は「浦戸湾の津波防災を考える 南海トラフ地震津波への備え」です。
個人的にはとても眠い(深夜のU-23サッカー観戦が原因)。磯部さんの講演内容を書きとめてみました。(順不同です。)
「今後30年以内に70%の確立で南海トラフ巨大地震は起きるとされていました。それが提唱されたのは平成26年の事ですから、もう3年経過しています。あと27年以内に起きると思うべきです。」
「東日本大震災の教訓をデータで見ますと、過去の昭和三陸地震時の津波を各地で上回る高さの津波が来ています。その原因は海溝域のすべりのようです。よリ津波高が大きくなりた。」
「L1クラスの津波であれば防潮堤で防げれた。L2クラスの津波でも防潮堤が機能し、逃げる時間を稼いでくれました。」
「いくつか堤防モデルと想定し、検討しました。その結果浦戸湾3重防御の堤防建設になりました。」
「現在土佐沖海底で観測機器を海に入れて、地殻変動の動きを観察しています。また探索船ちきゅうにて海底6000メートルを掘削・収集し分析しています。」
「引き波が起きてから津波が襲来すると信じている人が多い。そうい打場合は多いですが、いきなり押波の津波が襲来することもあります。」
また磯部雅彦氏は、別の観点から述べています。
「室戸のジオ・パークは南海地震が過去起きたことを表すものです。観光客誘致に役立っています。高知県民は昔から地震や津波と向き合い、たくましく生きて来ました。南海地震とはどのようなものなのかを理解するのに高知の各地の自然地形は有力です。」とも言われました。
磯部さんの説明で「復興計画」事も説明されていました。ただ現実問題として、大災害後身内がなくなっている状況で、冷静な再興策や、事業計画など立案できることは無理です。(それゆえわたしたちは地区防災計画のなかで事前復興計画を考案しました。)
簡便な図面を見せられ、短い講演だけでは、3重防御やらで高知市の市街地の浸水被害がなくなるのか正直半信半疑です。それは考えようにも検討すべき資料や情報が手元にあまりにも少ないからです。
今後該当地域(下知・高須・潮江・五台山)などでも行政主催の住民説明会があろうと思います。その場合は、自主防災会や町内会の会長だけ集めて説明をして「事足れり」ろ思わず、広く広報し、該当地域の住民に周知徹底していただきたいと思います。
わたしも下知地域住民の1人として「高知港海岸直轄海岸整備事業着手式と記念講演」を聴講しました。可能な限り報告している義務があると思っています。
わたしなりのバイアス(偏りや歪みを意味し、転じて偏見や 先入観という意味)をかけないように客観的に記述するように努力します。記録することは結構きつい作業ですね。
« 高知港海岸直轄海岸整備事業着手式 | トップページ | 雨の中の田植え体験でした。 »
「南海地震情報」カテゴリの記事
- 温井恵美子さん防災講演会(2023.05.20)
- お守りカードはいいですね。(2023.04.22)
- 混戦の高知市議選(2023.04.19)
- 二葉町町内会資源・不燃物仕分けステーション(2023.04.14)
- 閖上だより12号(2023.04.04)
「国政との関連」カテゴリの記事
- 徳川家康と習近平の共通点と相違点(2023.05.18)
- 日韓経済連携が順調と言いますが…情けない(2023.05.17)
- 映画センキョナンデス&トークライブ鑑賞しました。(2023.05.16)
- 英国王室の多様性志向と苦悩(2023.05.11)
「高知県危機管理部」カテゴリの記事
- 高木妙さん後援会特集号(2023.04.15)
- 坂本茂雄さんの説明は的確です。(2023.04.05)
- 閖上だより12号(2023.04.04)
- 地域代表の坂本茂雄さん出陣式(2023.04.01)
- 高知県自主防災組織知事表彰 表彰式(2023.03.26)
「高知県土木部」カテゴリの記事
- 閖上だより12号(2023.04.04)
- 地域代表の坂本茂雄さん出陣式(2023.04.01)
- 坂本茂雄県政かわら版 71号(2023.03.17)
- 事前復興計画の要は住宅確保だ!(2023.03.06)
- 坂本茂雄さんの質疑を傍聴しました。(2023.03.05)
「高知県議会」カテゴリの記事
- 2023年高知県議会選挙(2023.04.13)
- 坂本茂雄さんマイク納(2023.04.08)
- 坂本茂雄さんの説明は的確です。(2023.04.05)
- 閖上だより12号(2023.04.04)
- 地域代表の坂本茂雄さん出陣式(2023.04.01)
「高知市政」カテゴリの記事
- 下知コミュニティセンター運営委員会総会 懇親会(2023.05.25)
- 高木妙さんマイク納(2023.04.22)
- 混戦の高知市議選(2023.04.19)
- 地域代表の高木妙さんの出陣式(2023.04.16)
「高知市議会」カテゴリの記事
- 高知市議選の投票に朝1番に行きました。(2023.04.23)
- 高木妙さんマイク納(2023.04.22)
- 混戦の高知市議選(2023.04.19)
- 閖上だより12号(2023.04.04)
- 中野勇人さん後援会ニュース(2023.01.22)
「高知県政」カテゴリの記事
- ざっとした県地産外商公社(2023.05.02)
- 坂本茂雄さんマイク納(2023.04.08)
- 坂本茂雄さんの説明は的確です。(2023.04.05)
- 閖上だより12号(2023.04.04)
- 地域代表の坂本茂雄さん出陣式(2023.04.01)
「高知市自主防災組織連絡協議会」カテゴリの記事
- 高知市災害ボランティアネットワーク会議(2023.06.02)
- 閖上だより12号(2023.04.04)
- 防災爺の独り言(2023.03.23)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 自主防災会事例発表会(2023.01.27)
コメント