「海抜0メートル島」の耐震護岸工事
高知市下知地域は、「海抜0メートルの島」なんですね。東は久万川(浦戸湾)、西は新堀川、北は江ノ口川、南は堀川・鏡川に囲まれた低地の島です。堤防に囲まれているので、ドライエリアになっているだけです。
大地震や津波で堤防が決壊すれば、1946年の昭和南海地震同様に地域全体は水没します。70年前の荒れ地や沼地、畑や池は埋め立てられ、市街地になっています。土地が耐震地盤になっているわけでも、5M隆起したわけでもありません。
県港湾課が国の補助を受け、インプラント工法とか言って、堤防に2枚に矢板を油圧で地面に押し込んで、今の高潮堤防を強化する工事をやっています。液状化防止対策で、堤防が地震で倒壊しない、仮に津波が来てオーバーフローされても、引き波で倒壊しない堤防らしいです。果たしてどれくらいの効果があるのかどうかはわかりません。
« 下知地区防災計画の準備検討会 | トップページ | 高知市防災講演会 »
「南海地震関係」カテゴリの記事
- 徳島県総合防災訓練に行きました。(2024.11.09)
- 黒潮町の地区防災計画(2024.11.06)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 選挙区では野党統一候補出ないと勝ち目はない(2024.10.09)
「南海地震情報」カテゴリの記事
- 2024年総合防災訓練・第4回意見交換会(2024.11.22)
- 広報下知交番11月号(2024.11.07)
- 黒潮町合同研修会の下見に行きました。(2024.10.24)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 総合防災訓練第2回意見交換会(2024.09.27)
「耐震護岸工事」カテゴリの記事
- 行政は早く防災専門部署をこしらえるべき(2024.09.20)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 坂本茂雄さん・県政かわら版72号(2023.08.31)
- 岡村眞先生・夜須での津波防災講演会(2022.04.05)
- 堤防では浸水は防げません。(2022.03.19)
「高知県政」カテゴリの記事
- 二葉町防災新聞7月号(2024.07.09)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- ドンキ―・Hは下知地域には迷惑施設(2024.07.02)
- 下知地区減災連絡会役員会(2024.06.03)
- 事前災害対策は徳島県が日本1とか(2024.06.02)
コメント