救援は海からやってくる
2015年12月5日は岩手県宮古市長山本正徳さんの防災講演会を聴講しました。
講演会では質問もし、講演終了後名刺交換し、少し話をしました。海に近い海抜0メートルの高知市下知地域の現状を手短に説明しました。山本市長はこう言われました。
「皆さん救援は陸上とばかり考えられていますが、海からの救援を是非念頭に置いてください。海上自衛隊の輸送艦は、あらゆる事態に対応できる装備があります。偵察ヘリも2機搭載しています。
海上保安庁や大型商船なども救命艇として活用することは高知市も考えるべきです。」と言われました。なるほどと思いました。
横田政道さんが「国際信号旗」を避難所で活用しようと言うことも、救援支援は下知は海からを想定しているからですね。自分たちのやっていることは間違っていないことが良く理解できました。
« 若松町早朝避難訓練 | トップページ | 12月26日は下知避難所運営訓練の反省会をします »
「研修会・講習会」カテゴリの記事
- 黒潮町の地区防災計画(2024.11.06)
- ロ-プワーク講座(2024.09.26)
- 女性リーダーキックオフ講演会(2024.09.11)
- 防災キャンプの概要が決まりました。(2024.07.21)
- 閖上だより16号(2024.04.01)
「南海地震関係」カテゴリの記事
- 黒潮町の地区防災計画(2024.11.06)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 防災士会高知市長表敬訪問(2024.10.12)
- 選挙区では野党統一候補出ないと勝ち目はない(2024.10.09)
- 石破茂氏が自民党総裁に(2024.09.27)
「南海地震情報」カテゴリの記事
- 黒潮町合同研修会の下見に行きました。(2024.10.24)
- 下知交番10月号(2024.10.13)
- 総合防災訓練第2回意見交換会(2024.09.27)
- 行政は早く防災専門部署をこしらえるべき(2024.09.20)
「国際信号旗」カテゴリの記事
- 国際信号旗を掲揚する意義目的(2023.10.15)
- 第2回意見交換会が開催されました。(2023.09.29)
- 船舶免許の更新に行きました。(2023.08.10)
- 「地域との関わりが世界を変える」にて講話をしました。(2023.07.26)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
「自衛隊の救助訓練」カテゴリの記事
- 防災省構想には賛成(2024.09.06)
- 浸水時に陸上自衛隊様式の手漕ぎボート(2023.09.07)
- 高知市長期浸水対策訓練(2020.09.15)
- 救援は海からやってくる(2015.12.22)
- 陸上自衛隊による水難救助訓練(2015.06.20)
コメント