最近のトラックバック

カテゴリー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 仁淀川町長者での田植え体験をしました。 | トップページ | 3回目の五台山散策をしました。 »

2015年6月 1日 (月)

国際信号旗とソーラー・ライト


 夕飯を食べてまったりしていますと、隣町の若松町防災会の横田政道さんから電話がありました。

 「工事関係者に譲渡していただいたソーラー・ライトを国際信号旗に掲揚するマストに取り付けたので、Hさん宅へ来てほしい。」との事でした。自宅から100Mほどの距離などで歩いて行きました。

 Hさんところは花が咲き乱れています。横田さんが来るまでしばし懇談。
Azisaih1_r


Azisaih2_r


横田さんは、わたしが以前YASU海の駅クラブでいただいてきた、ウインド・サーフィンのマストを上手に繋ぎ、先端にソーラー・ライトを取り付け、国際信号旗のV旗(意味は、私たちは避難しています。避難所であることを示す。)が取り付けられています。
_r


_r_2


_r_3

 暗闇でもソーラー・ライト(昼間は充電。夜は点滅)でわかります。創意工夫で若松町自主防災会は頑張っていますね。

« 仁淀川町長者での田植え体験をしました。 | トップページ | 3回目の五台山散策をしました。 »

南海地震情報」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

NPO高知減災ネットワーク会議」カテゴリの記事

太陽灯LED照明」カテゴリの記事

国際信号旗」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国際信号旗とソーラー・ライト:

« 仁淀川町長者での田植え体験をしました。 | トップページ | 3回目の五台山散策をしました。 »