ご近所で坂本茂雄さんが街頭演説されました。
午後5時半で終業しますと、すぐ近くで坂本茂雄さんの街頭演説が聞こえました。2軒隣の建材店の米田商店前です。二葉町のご婦人2人もじっと演説を聞かれています。小学生の女の子4人も自転車で駆け付けて来ました。「お父さん、お母さんに報告するきに!」とのことでした。
「高台地区の地域を巡回している時は、低地の下知地域の罹災者を受け入れる支援の訓練をお願いしたいと言っています。高知市内地域によって特性があります。
高台地区ががけ崩れなどで被害を受ければ、下知地域が支援をする。下知地域が被害を受ければ、高台地域が支援をする。そうした相互支援の関係の構築が必要なんです。」
「また今の安倍政権のやりかた。わたしたち国民生活によりそう政策をしていません。生活者の負担をどんどん増やし、医療や介護や地方行政を圧迫し、しわ寄せをしています。地方創生も国の裁量で地方を切り捨てていくことを露骨にしています。」
「今こそ憲法を暮らしに活かした政治を地方でも行わないといけないと思います。」
お天気が良ければ街宣車を使わず、自転車で近隣に出掛け、辻立ちをされて街頭演説で、政策をわかりやすく話されています。地方自治の基本であると思いました。
« 高知県議会議員選挙もたけなわですが・・ | トップページ | 生煮えの高知市自主防災組織連絡協議会 »
「二葉町町内会」カテゴリの記事
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 住民の救助具体策を(2023.11.26)
- 気の置けない仲間との懇親は最高(2023.11.27)
- 雨の中の葉町資源・不燃仕分けステーション(2023.11.11)
- 紙媒体の二葉町防災新聞・11月号(2023.11.10)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 阿部晃成(あべあきなり)さん講演会(2023.12.04)
- 昭和小津波避難ビル巡り2023(2023.12.01)
- 住民の救助具体策を(2023.11.26)
- やえもん公園防災フェアに参加しました。(2023.11.25)
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
「高知県議会」カテゴリの記事
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- 坂本茂雄さん・県政かわら版72号(2023.08.31)
- 残念な高野光二郎さんの「自爆」(2023.06.24)
- 深刻なマンション建て替え問題(2023.06.13)
- 2023年高知県議会選挙(2023.04.13)
「高知県政」カテゴリの記事
- 最重要課題は県都の南海地震対策だ!(2023.11.24)
- BCP策定講座(2023.10.20)
- 岡崎誠也氏の政策を点検しました。(2023.10.05)
- 坂本茂雄さん・県政かわら版72号(2023.08.31)
- 堤防で低地の市街地は守れるのか?(2023.08.25)
「下知地域内連係協議会」カテゴリの記事
- 第3回意見交換会(2023.10.19)
- 岡村眞先生(高知大学名誉教授・理学博士)防災講演会(2023.10.12)
- 第2回意見交換会が開催されました。(2023.09.29)
- 紙媒体二葉町防災新聞9月第2号(2023.09.19)
- 下知コミュニティセンター運営委員会総会 懇親会(2023.05.25)
コメント