最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 寒い早朝の不燃物・資源ステーション | トップページ | 「歴史のなかの大地動乱」を読んで »

2015年1月10日 (土)

高木妙市議が耐震貯水槽の有効活用についての質疑をされました。

  2014年の高知市議会にて、下知地域の代表の市議会議員である高木妙さんが、「非常用耐震貯水槽の有効活用について」の質疑を行っていただきました。

 下知減災連絡会、下知町内会連合会、下知地域内連携協議会の3者会長名でも、12月高知市議会に「耐震性非常用貯水槽の有効利用に関する請願」を出しています。

 防災寺小屋の西田政雄さんが、市議会の質疑の様子を動画にしていただきました。

 動画:高知市議会:高木妙議員の「耐震貯水槽に関する質問」

« 寒い早朝の不燃物・資源ステーション | トップページ | 「歴史のなかの大地動乱」を読んで »

南海地震情報」カテゴリの記事

高知市議会」カテゴリの記事

耐震貯水槽活用問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 寒い早朝の不燃物・資源ステーション | トップページ | 「歴史のなかの大地動乱」を読んで »