最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 避難所開設・宿泊訓練打ち合わせ | トップページ | 雨の夜須 津波避難場所をチェックしました »

2014年11月 1日 (土)

中宝永町自主防災会主催の徳島研修旅行です


_new_r

 11月16日(日曜)には、中宝永町自主防災会主催の徳島防災センター研修が行われます。参加費用は町外者もわずか1000円です。

 バスの車内では、防災寺小屋塾頭の西田政雄さんによる防災講習が行われます。

 2年前に二葉町自主防災会も実施し、好評であったため、今回の開催となりました。徳島防災センターは県立です。地震体験も部屋全体が揺れるので、起震車とは異なります。、よりリアルな体験ができます。
Sindotaiken12_r

 備えたい防災備品の展示や、煙体験や、強風体験、消火訓練も出来ます。行ったことのない人は是非ご参加ください。
Btenzi0_r


Kyufuutaikenn0_r


Kemuritaiken54_r

 2012年の二葉町自主防災会の徳島防災センター研修

 

« 避難所開設・宿泊訓練打ち合わせ | トップページ | 雨の夜須 津波避難場所をチェックしました »

研修会・講習会」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中宝永町自主防災会主催の徳島研修旅行です:

« 避難所開設・宿泊訓練打ち合わせ | トップページ | 雨の夜須 津波避難場所をチェックしました »