最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 依然として大雨の高知県 | トップページ | 第4回地域連携協議会準備会が開催されました »

2014年8月 5日 (火)

高知市の平野部は避難勧告は解除に

Eriamail_r


 2014年8月5日午前10時に、高知市16万世帯・32万高知市民に出されていた「避難勧告」は、平野部の地区は解除になりました。しかし高知市の山間部の土佐山・鏡地区、重倉地区などは依然として継続中です。

 昼前後に閉鎖されていた高知自動車道路(高速道路)がようやく通行できるようになりました。2日半閉鎖されていました。しかし国道32号線と、JRは不通です。

 午後3時すぎに高知駅へ行きました。不通とバスの代替え運行の掲示がありました。まだまだ全県下的には危機は脱していません。
Koutieki1_r


Koutrieki2_r

 今週末は大型台風11号の影響が出て来るようですね。警戒が必要ですね。

Taifuu11giu


« 依然として大雨の高知県 | トップページ | 第4回地域連携協議会準備会が開催されました »

台風対策」カテゴリの記事

台風情報」カテゴリの記事

高知市政」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高知市の平野部は避難勧告は解除に:

« 依然として大雨の高知県 | トップページ | 第4回地域連携協議会準備会が開催されました »